ベルタイムスVol.14 春夏号

株式会社大吉農園様は、鹿児島県指宿市の薩摩富士「開聞岳」の麓で減農薬や土 壌にこだわった野菜(キャベツ・ケール各種・枝豆・さつまいもなど)を栽培されて います。開聞岳の火山噴火物が堆積した畑は、天然のミネラルが豊富で通気性や透 水性に優れています。さらに、土壌の有機性を向上させる”善玉菌”にこだわり、微 生物にとって住みやすい環境で根をしっかり張らせ、お野菜の喜ぶ土をつくられて います。全体の耕作面積は40ha、その内の12.5haで枝豆を栽培されています。主 に全国の百貨店様、関西の大手スーパーマーケットチェーン様、中四国エリア展開の スーパーマーケット様など約500店舗のお店で販売されています。 〈鹿児島県 〉株式会社大吉農園 様 お客様情報 6 わがこに喜ばれる 野菜づくりを 当園は早朝収穫、コールドチェーン出荷にこだ わっています。畑で収穫された枝豆を洗浄後、 すぐに冷蔵庫で冷やし、しっかりと冷やされ た枝豆が選別機にかかります。選別機を通っ た後、袋詰めをするまでも冷蔵庫で冷やして おり常に新鮮な状態でお客様の元にお届け できるよう努めています。 また、“善玉菌”にこだわった土壌作りをしてい ます。善玉菌とは乳酸菌、納豆菌、酵母菌など です。そうすることで畑の中の微生物との相 乗効果で良い土づくりの土台になります。善 玉菌を育てることで食味の向上、美味しい作 物が収穫できるようにな り、植物が元気に育つ手助 けもしてくれます。 当園のモットーとして「わがこに喜ばれる野菜づくり を」と掲げています。自分の子供が食べて美味しいと 言ってもらえる、自分の子供に安心して食べさせられる 野菜作りをすることが、お客様への信頼獲得にも繋が ります。 今後もモットーを大切にしてわが子・お客様を想って 愛情たっぷりと注いだ野菜づくりをしていきたいです。 「常に新鮮な状態でお届けできるよう努めています」 記事詳細は こちら▶

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=