JA東京グループをはじめとした全国各地の農 業関係団体が、週がわりで、地域の特色を生か したイベントを行い、皆様に“農業の魅力や重 要性”、“地産地消の大切さ”、“東京産や各地の 農林水産物の魅力”を楽しく、親しみやすく発 信しています。 測定イベントを通じて、毎回来店されるリピーターの方が 増えています。特に複数回参加されている方は、野菜の 摂取についての意識が高まっていると感じます。 また、従業員自身も毎回測定を行うことで、野菜摂取に 対する意識が高まり、自身の健康にも気を配るようになり ました。アグリパークの敷地が限られているため、スペー スの確保や開催時間の調整に課題はありますが、今後 は店頭での測定実施も視野に入れ、さらに多くの方に体 験していただけるよう取り組んでいきたいです。 将来的には、店内では収まらないほど人気のイベントに なってくれたらと願っています。 〈東京都 〉JA東京アグリパーク 様 お客様情報 22 参加者からは、 「次は夫を連れてきます」「野菜を多く摂るようになった」 「先月足りなかったので、今月は意識してみた」など、 測定によって食生活への意識が継続的に変化している様子が 多数見られました。 小松所長より 継続開催が数値の改善に直結(2024年度の測定結果) 継続して参加したお客様の推定野菜摂取量が初回から約33g(約1割)増加 野菜摂取が十分とされる「A判定」の比率も34%から最大42%まで上昇! イベント継続開催がもたらす 野菜摂取量の変化 JA東京アグリパーク 記事詳細は こちら▶
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=