

私たちのミッション
1.食の安心と安全、おいしさを届け、
豊かで幸せな時間に貢献すること。
豊かで幸せな時間に貢献すること。
2.食品の廃棄ロスを減らし、
地球環境に貢献すること。
地球環境に貢献すること。
その実現のために、
鮮度保持No.1企業をめざします。
鮮度保持No.1企業をめざします。
ご挨拶

TSUYOSHI NOZAKI
株式会社ベルグリーンワイズ
代表取締役 CEO野嵜 健
代表取締役 CEO野嵜 健
私たちベルグループは2020年で設立50年を迎えました。
1970年に創業者の故春日井秀明がベル春日井としてスタートを切りました。
広告・看板用資材を取り扱うアド事業、青果物用包装資材を取り扱うケミカル事業の二つの事業を中心に、少しずつ成長してまいりました。
その後、各事業の自立経営の追求と意思決定のスピード化を主な目的として、平成17年に各事業を分社し、ベルグリーンワイズが誕生しました。
振り返れば、ベル春日井当時からベルグリーンワイズとしての現在に至るまで、本当に多くのみなさまに支えていただき、そして一緒に歩んできたのだと改めて感謝の想いがあふれ出てきます。
そして、この先の50年も社会に貢献できる会社、関わる皆さまと共に幸せを追い求められる会社をめざし、私たちの特徴であります「鮮度保持」をますます追求していきたいと考えています。
ベルグリーンワイズは、
1.食の安心と安全、おいしさを届け、豊かで幸せな時間に貢献すること
2.食品の廃棄ロスを減らし、地球環境に貢献すること
を不変の使命として掲げ、皆さまの役に立つ価値を生み出し、鮮度保持No.1企業をめざします。
鮮度保持技術による社会貢献を我々の事業ミッションとして掲げ、それを目指して全員でチャレンジしていくことこそ、皆様のお役に立つことに繋がると確信します。
1970年に創業者の故春日井秀明がベル春日井としてスタートを切りました。
広告・看板用資材を取り扱うアド事業、青果物用包装資材を取り扱うケミカル事業の二つの事業を中心に、少しずつ成長してまいりました。
その後、各事業の自立経営の追求と意思決定のスピード化を主な目的として、平成17年に各事業を分社し、ベルグリーンワイズが誕生しました。
振り返れば、ベル春日井当時からベルグリーンワイズとしての現在に至るまで、本当に多くのみなさまに支えていただき、そして一緒に歩んできたのだと改めて感謝の想いがあふれ出てきます。
そして、この先の50年も社会に貢献できる会社、関わる皆さまと共に幸せを追い求められる会社をめざし、私たちの特徴であります「鮮度保持」をますます追求していきたいと考えています。
ベルグリーンワイズは、
1.食の安心と安全、おいしさを届け、豊かで幸せな時間に貢献すること
2.食品の廃棄ロスを減らし、地球環境に貢献すること
を不変の使命として掲げ、皆さまの役に立つ価値を生み出し、鮮度保持No.1企業をめざします。
鮮度保持技術による社会貢献を我々の事業ミッションとして掲げ、それを目指して全員でチャレンジしていくことこそ、皆様のお役に立つことに繋がると確信します。