今回新たな販路を拡大するためにほうれん草で栄養機能食品の商品化を進めました。商品価値を高めて周りと差別化を図るためには大切な販売展開だと感じているため、まずは栄養機能食品の「ほうれん草」を確実に販売していきたいです。また、今後市場動向を見ながら、どのような野菜に需要があるのかなど調査をして、当社で作れる青果物があればどんどん挑戦していきたいです。当社と卸売業者様、ベルグリーンワイズ社の3社で商品の販売方法など意見を出し合いながらより良いものを提供し続けていきたいです。
現在、将来食にまつわる職業に就きたい地元の高校生に農業と食を伝える活動をしており、今年で4年目になります。田植えから田んぼの草取り、稲刈り、当社の工場見学など1年を通してお米作りを基礎から教え、年に3回授業の一貫としてお弁当作りをしておりそのお米を育てています。この活動を通して、子供たちが大きくなって自分のお金で食料を購入する時に、地元の農産物を購入することで地元の人を支援できること、国産の農産物を選ぶことが重要であることを伝えられればと思っています。日本は四季や水の資源に恵まれ、高品質な農産物が生産できる環境が整っていますが、現在の日本では農や食に対する価値が低く、この問題を解決するためには教育が必要であると感じています。将来的には、日本の農産物を輸出することで、世界の飢餓に苦しむ人々を支援することができる日本になっていくのではないかと考えています。
