052-238-1413受付時間:平日 9:00〜19:00
052-238-1418
ベルグリーンワイズが運営するネットショップ野菜の袋やさん ベジパケ
ベルグリーンワイズの英語サイトEnglish Site
食品機能推進協会食品機能推進協会
FacebookInstagramNote
株式会社ベルグリーンワイズ|野菜袋などの包装資材、農業資材の総合サイト株式会社ベルグリーンワイズ|野菜袋などの包装資材、農業資材の総合サイト
野菜の袋やさん ベジパケ English Site 食品機能推進協会
052-238-1413平日 9:00〜17:00
052-238-1418
FacebookInstagramNote
お問い合わせ

導入事例

ホーム > 導入事例 > 「オーラパックすぐ食べレンジ別注品を導入されて」(有限会社 若谷農園 様)
「オーラパックすぐ食べレンジ別注品を導入されて」(有限会社 若谷農園 様)
2023.08.10
埼玉県 有限会社 若谷農園 様
非常に甘みある白とうもろこしとレンジ調理の相性が抜群です。
#オーラパックすぐ食べレンジ別注品
#産地
#とうもろこし
有限会社 若谷農園 様にて、白とうもろこし「雪の妖精」にオーラパックすぐ食べレンジ別注品をご採用いただいています。
お客様情報

お客様情報:農業法人 有限会社 若谷農園 様
有限会社若谷農園様は、小松菜・くわいの生産販売 / 埼玉県内の学校給食用食材として供給業務 / 小松菜を中心とした食育活動をされています。
ビニールハウス 75a(小松菜)/露地畑 4ha/くわい水田 60a/稲田 60aの耕作面積を持たれており、主な出荷先は、農協、卸売市場、直売所、大手量販店様などです。

【HP】農業法人 有限会社 若谷農園 様

オーラパックすぐ食べレンジを導入いただいた経緯についてお聞かせください

当園では「雪の妖精」という品種の白とうもろこしを栽培しています。白とうもろこしは一般的に知られている黄色のとうもろこしより栽培している生産者の方が少なく珍しいため希少価値があります。当園の白とうもろこしのシーズンは約2週間でプレミアム感を付けて販売したいと考えていました。今まで一般の防曇袋を使用していましたが、資材にもこだわって差別化を図るためにオーラパックすぐ食べレンジを導入しました。収穫できる時期も限られ、品種も珍しいため少しでも長く美味しく食べていただける期間を保てること、かつ簡単調理が可能な袋で商品とマッチしていると感じています。

オーラパックすぐ食べレンジ別注品を導入されていかがですか

当園の白とうもろこしは非常に甘みが強いのもポイントです。茹で調理をすると栄養素や甘みが水に溶け出てしまうのですが、すぐ食べレンジで調理をすると甘みが凝縮され風味も良く召し上がっていただくことが出来ます。実際に食べ比べしてみても茹で調理よりレンジ調理の方が甘く調理することが出来ました。


また、今回2本用仕様のオリジナル袋を作成して、1本用よりも2本入りの方が消費者には需要が多く大変好評です。1度購入されたお客様からは新鮮さが長持ちして便利で使いやすいという声をいただいており、ほぼリピート購入してくださっています。当園の白とうもろこしとオーラパックすぐ食べレンジでの調理は非常に相性が良いため自信を持って販売しています。

 

御社のこだわりについてお聞かせください

当園では、土にこだわっており、化学肥料を減らし、農薬を減らすなどの栽培方法で作物を生産しています。白とうもろこしに関しては、肥料を好むため、有機質をたっぷり含んだ養分の多い肥料を使って栽培しており、青果物の様子を見ながら、土壌に足りないものを適切に補給することを大事にしています。農業に毎日同じ環境はないため、臨機応変に補給する必要な栄養分を変えながら最適な状態に育つように調整しています。

今後の展開についてお聞かせください。

白とうもろこしについては、オーラパックすぐ食べレンジを導入してからお客様から好評な声をいただく機会が増えたので、今後は作付面積を広げてより多くの方にお届けし、リピート購入してくださるお客様をもっと増やしていきたいです。
また、当園では農業の大切さを知っていただく啓蒙活動にも注力しています。埼玉県が全国一の生産量を誇る農産物の1つが小松菜です。当園の安心・安全をモットーに本物志向で、新鮮さと美味しさを追求して栽培している小松菜を通して、さいたま市内の小学生に向けて食育活動を行っています。学生たちに農業の深刻な問題、それに対して「食料を生産する農業は社会にとって必要不可欠な生命維持産業」であることを講師として伝えています。そして、毎日さいたま市内の小中学校100校ほどに給食として使用する小松菜を手渡しで届けに行っています。生徒さんからの「おいしい」という一言に支えられ学校給食の取り組みを続けています。毎日食べているものがどのような背景、思いで栽培されているかを伝え、実際に食べていただくことで食や農業の大切さを伝え続けていきたいです。

 

若谷様よりメッセージ!インタビュー動画はこちら

CONTACTお問い合わせ・
サンプル請求はこちら