052-238-1413受付時間:平日 9:00〜19:00
052-238-1418
ベルグリーンワイズが運営するネットショップ野菜の袋やさん ベジパケ
ベルグリーンワイズの英語サイトEnglish Site
食品機能推進協会食品機能推進協会
FacebookInstagramNote
株式会社ベルグリーンワイズ|野菜袋などの包装資材、農業資材の総合サイト株式会社ベルグリーンワイズ|野菜袋などの包装資材、農業資材の総合サイト
野菜の袋やさん ベジパケ English Site 食品機能推進協会
052-238-1413平日 9:00〜17:00
052-238-1418
FacebookInstagramNote
お問い合わせ

導入事例

ホーム > 導入事例 > 「オーラパックすぐ食べレンジ別注品を導入されて」(杉中園芸 様)
「オーラパックすぐ食べレンジ別注品を導入されて」(杉中園芸 様)
2025.07.28
愛知県 杉中園芸 様
翌日出荷でも“朝どれ”の状態をしっかりキープできるようになりました
#オーラパックすぐ食べレンジ別注品
#産地
#とうもろこし
杉中園芸 様にて、とうもろこし「金色の実り」にオーラパックすぐ食べレンジ別注品をご採用いただいています。
お客様情報

お客様情報:杉中園芸 様
愛知県西尾市の杉中園芸様は、「関わるすべての方に喜んでいただきたい」という想いのもと、年間を通してトウモロコシ・玉ねぎ・にんじんなど多彩な野菜を栽培されています。旬を見据えた計画的な作付けと丁寧な栽培管理により、美味しさと鮮度にこだわった野菜を産地直送でお届けされています。

【HP】杉中園芸 様

オーラパックすぐ食べレンジを導入いただいた経緯についてお聞かせください

とうもろこしは鮮度が命。だからこそ、「朝どれ」の状態をできるだけ保ったままお届けしたいという思いがありました。これまでは透明な袋に入れて産直市場に出荷していましたが、2日ほどで「鮮度が劣化した」と売場から外され、回収になることもありました。ロスが出るだけでなく、朝4時からの収穫・袋詰め作業も大きな負担になっていました。そんな中で出会ったのが、鮮度をしっかり保てて、袋のまま電子レンジ調理もできる「オーラパックすぐ食べレンジ」です。他社と差別化できるうえ、消費者にとっても手軽さがあり、「これなら」と思い導入を決めました。さらに当園では、お客様が2本セットで購入されるケースが多く、「とうもろこしは大きくて鍋に入りにくい」という声もあったことから、2本一緒にレンジで調理できるよう、オリジナルで2本入り仕様を作っていただきました。袋のままレンジにかけられる手軽さと、“蒸す”という調理方法が持つおいしさの引き出し効果もあり、理想的なパッケージが実現できたと感じています。

オーラパックすぐ食べレンジ別注品を導入されていかがですか

袋に入れるだけで、1週間ほど鮮度が保てるようになりました。以前は朝4時から収穫し、すぐにパートさんに袋詰めしてその日のうちに出荷していましたが、オーラパックすぐ食べレンジを導入してからは、翌日出荷でも“朝どれ”の状態をしっかりキープできるようになりました。作業にも余裕が生まれ、無理のない出荷体制が整いました。

味来とうもろこしの最大の魅力は、フルーツにも匹敵する高い糖度です。すでに今季は【糖度19.7度】を記録しており、昨年は【20.1度】という数値も確認できました。袋のまま電子レンジで“蒸す”ことで、茹でるよりも甘さが流れにくく、素材本来の旨みをしっかり味わっていただけるのもこのパッケージの利点です。また、新聞やケーブルテレビで取り上げられたことをきっかけに、「この袋に入ったとうもろこしを目当てに来ました」というお客様も増えています。実際にご購入いただいた方からは「レンジ調理が簡単だった」「とにかく甘くておいしかった」という嬉しいお声も多く届いており、リピーターの方も少しずつ増えてきました。

御社のこだわりについてお聞かせください

杉中園芸では、西尾市の砂地特有の特性を活かしつつ、丁寧な土づくりに力を入れています。砂地は水はけが良い反面、肥料成分が地中深くに流れてしまいやすいため、年間に2回、有機肥料を適切なタイミングで施し、土壌の栄養バランスを保つよう努めています。この細やかな管理が、健康で甘み豊かなプレミアム品種「味来」の栽培を支えています。


「味来」は、純粋な旨みとフルーツのような甘さが特徴で、糖度は18度を超えることも珍しくありません。実は柔らかくハリがあり、一粒一粒がしっかりしていて食べ応えがあり、一口かじると口の中でみずみずしく弾ける食感が楽しめます。こうした味わいは、土壌や気候、そして丁寧な栽培管理があってこそ生まれるものです。収穫は6月中旬から7月中旬にかけて行い、旬の味を大切にしています。

 

今後の展開についてお聞かせください。

現在、提携している会社を通じて、大手百貨店や高級スーパーマーケットにとうもろこしのサンプルを置いてもらっています。その際に「この袋に入った状態でも納品できますよ」とお伝えしており、まだ確定ではないものの、もし採用されれば販路拡大の可能性が広がると期待しています。今後もぜひ形にしていきたいです。

杉浦様よりメッセージ!インタビュー動画はこちら

CONTACTお問い合わせ・
サンプル請求はこちら