初めは市場やスーパーからの紹介でオーラパックを知りました。
枝豆は非常に傷みやすい野菜なので、鮮度を高く保つことのできるオーラパックを採用しています。

2014.09.29
長野県 奥信濃農園(有限会社オーエムシー)様
こだわりの枝豆を新鮮に保つことが出来ました
奥信濃農園(有限会社オーエムシー)様にて、枝豆にオーラパック別注品を導入いただいています。
お客様情報
お客様情報
奥信濃農園 Defi marche
有限会社オーエムシー 大日方 隆行さま
自然あふれる奥信濃で、ぶなしめじ、お米、枝豆などの農産物を生産されています。
今回取材させていただいた『やんちゃ豆』は、7月末~9月頃まで、主に関東圏と一部中京地区に出荷されています。
ご購入を考えられたきっかけや経緯についてお聞かせください

オーラパック導入後、反響、枝豆に対するこだわりを聞かせてください。
オーラパック導入以降、マイナス評価やクレームは特にありません。小売店のバイヤーからも好評です。
枝豆に対するこだわり、もともとはきのこを中心に栽培していた特色を生かしたオリジナル農法で、土作りからこだわって栽培しています。化成肥料を使用しない循環型の農業です。また、やんちゃ豆という商品名には、『人が出来ないことに挑戦する』といった想いが込められています。
