2014年に、枝豆をすぐ食べレンジにいれて販売したところ、非常に好評だったことがきっかけです。
庄内たがわは枝豆だけでなく、美味しいしいたけの産地でもありますので、今後さらに多くの方に庄内たがわのしいたけを召し上がっていただくため、商品化を検討しました。
商品のコンセプトは、好評だった枝豆と同じく『おつまみ』です。おつまみとして気軽に手に取っていただけるように、ひとくちサイズの小さいしいたけを使い、内容量も食べきりサイズに設定しています。

2016.04.26
庄内たがわ農業協同組合様
好評につき、おつまみシリーズ第2弾!しいたけの新たな"定番"調理法!
山形県の庄内たがわ農業協同組合様で、生しいたけの包材にオーラパックすぐ食べレンジを採用いただきました。
お客様情報
庄内たがわ農業協同組合様
庄内たがわ農業協同組合様は、地域特産物や在来作物などの食材を活かし、JAや行政・関係機関が一体となって歴史や風土に育まれた食文化の再発掘や、豊かで安全・安心な食生活を提案しながら、「食の都庄内」としてのブランドづくりを進めています。
おつまみシリーズ第1弾!
庄内たがわ農業協同組合様の『庄内たがわちゃ豆』の事例はこちら
オーラパックすぐ食べレンジを導入したきっかけを教えてください。

お客様の反応はいかがでしょうか。
現在は東京エリア限定で販売していますが、スーパーのバイヤーに提案する中での反応としては好感触です。
しいたけをレンジで調理するということ自体が浸透していないという課題はありますが、実際に召し上がっていただくと、焼き椎茸とはまた違ったしっとりとした食感で、旨味がぎゅっと凝縮され、しいたけ本来のおいしさが楽しめます。
バター醤油や出汁醤油をかけて食べるのがおすすめです。

今後の展望を教えてください。
枝豆、しいたけに続き、アスパラガスやスナップエンドウでも商品化を検討中です。
庄内平野で採れる様々な野菜を、全国の皆さんに召し上がっていただくため、よりおいしく、手軽にご提供できる商品を今後も検討していきます。
