当社が運営している「一般社団法人食品機能推進協会」は設立1周年を迎えることとなりました。
設立1周年を記念し、「青果業界における次世代人材の育成~青果が魅力的であるために~」
をテーマとしたシンポジウムを開催いたします。
本シンポジウムでは、青果業界で働く人と青果を食べる人それぞれの人材育成について、
異業種からの視点を交えながら考察します。
【13:30】受付・野菜摂取量の測定会
【14:00】開会あいさつ・協会紹介 (当協会代表理事 小森弘道氏)
【14:10】第一部 講演「青果物流通で求められる人材像と若手世代の特徴
~大学教育の現場から~」
〇講演者: 岐阜大学 名誉教授 前澤 重禮氏
【14:50】第二部 講演「若年層の野菜摂取の現状と食事指導の重要性
~サッカー選手育成の現場から~」
〇講演者: ONODERAグループ 株式会社LEOC 昼田 宗昭氏
【15:40】第三部 パネルディスカッション「次世代人材が考える青果業界のあるべき姿」
・増田 雄紀:株式会社増田採種場(広告業界勤務→種苗会社の経営推進担当1年目)
・坂上 麗:薄井青果株式会社(農学部卒→新卒で仲卸業 フルリモート営業5年目)
・江口 正晃:株式会社タカミヤ(建設足場事業→アグリ事業への挑戦)
・鈴木 翔:株式会社ベルグリーンワイズ(精肉業界→青果物包材メーカー経営企画&玉ねぎ農家)
〇ファシリテーター:岸村 康代:(一社)大人のダイエット研究所代表理事、当協会理事
【17:15】交流・懇親会 (会費制)
〇会場: プロント ライブラリーダイニング日比谷店 (日比谷図書文化会館 BF1階)
〇参加費: 5,000円
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
↓ こちらからもお申込みいただけます ↓
ちらしダウンロード