\ 7月23日は鮮度保持の日 /
※日本記念日協会認定済み
1年で最も暑いといわれる大暑の時期に合わせ、
「鮮度を守る大切さ」や「フードロス削減」への関心を高めたいという想いから、
当社ベルグリーンワイズが提案し、制定された公式記念日です。
毎日私たちが食べるものは、大切な資源です。
しかし、世界中で大量の食材が無駄に捨てられ、フードロスが問題となっています。
日本でも年間約464万トンもの食品が捨てられています。
その中で、青果物は傷みやすい食材だからこそ、鮮度保持が求められます。
オーラパックで包装することで食品のロングライフ化を実現し、
消費者に最後まで美味しく食べていただけます。
当社では、フードロスをもっと身近に感じていただけるよう、
鮮度を守る袋を通じて「STOPフードロス活動」を推進しています。
店頭イベントの企画・提案などを行い、
フードロス削減の大切さを多くの方にお伝えする取り組みを行っています。
\ STOPフードロスイベントの様子 /
STOPフードロスイベントを通して、消費者の方にフードロス問題の現状や
鮮度保持袋を活用することの重要性をお伝えできる大変好評なイベントです。
\ ご賛同いただける皆様を募集中 /
↑ STOP!フードロス活動についての詳細はこちら ↑
当社は、食材の鮮度やおいしさを守り、その価値や魅力を伝えることで、
日本の食と農の素晴らしさを、さらに多くの方に届けたいと考えています。
\ STOPフードロス活動に共に取り組んでくださる皆様を募集しております /