オーラパック採用事例
「オーラパック別注品」を導入されて
愛知・静岡県 スーパーマーケット様
東海エリアのスーパーマーケット様にて、オーラパック別注品(セロリ・馬鈴薯)をご採用いただいております。

セロリ、馬鈴薯
オーラパックに入れることで、馬鈴薯・セロリの変色を抑えることができました。
- オーラパックを導入したきっかけをお聞かせください
- 始めは、馬鈴薯の緑化による鮮度劣化が課題でした。緑化が進むと、ソラニン・チャコニンという成分が増加し販売できなくなってしまいます。そこで、ベルグリーンワイズ社よりオーラパックを紹介され、緑化の抑制ができると聞き、採用に至りました。
セロリは、変色やしおれなど見た目の変化が起こりやすい野菜です。オーラパックに入れたセロリは、通常より3日間程良い状態が続き、鮮度保持効果を実感できたため、採用しました。 - オーラパックを導入されていかがですか
- 馬鈴薯もセロリも、売り場にて新鮮でみずみずしい状態を維持できており、馬鈴薯はオーラパックを使用して3年になります。また、袋にJANコードがついているため、手打ちよりも効率的にレジ打ちができます。
袋のデザインについては、セロリは当社スーパーのロゴを付けました。
オーラパックは、通常の包材と比べると、安価ではありませんが、鮮度保持包装を使用することで、消費者の皆様に商品の高い品質・付加価値を感じていただければと考えています。
お客様情報
愛知・静岡県 スーパーマーケット様
愛知・静岡県にて75店舗のスーパーマーケットを展開されています。
採用商品<オーラパック>紹介ページ
https://bellegreenwise.co.jp/catalog/aurapack/342/
https://bellegreenwise.co.jp/catalog/aurapack/342/